新たな“スタート”!

中体連県大会は“常葉橘中”優勝が優勝したようだ。
常葉橘は高校も全国大会(甲子園)に出場するため、中高“アベック優勝”ということになる。
常葉の時代がまだまだ続きそうな雰囲気だ。

三ヶ日中学はというと、2回戦で敗退し、そのまま3年生の卒部式が行われたようだ。

とにかく早い。

昨年の今頃、今の3年生による新チーム結成の話を聞いたと思ったら、もう引退…。
とにかく早い。

新チームとなった今の2年生も気がつけば試合に追われ、「あっ」という間に一年が経ってしまうのだろう。

忙しければ忙しいほど、時間の流れは早い。

コウタたち1年生はもう少しゆっくりと時間が流れる。

2年生ほど忙しくないからだ。

今はじっくりと下地づくり。
じっくりと、そして丁寧に、少々のことではぐらつかない下地をつくって欲しい。

試合がほとんどなく、目標を設定しにくいこの一年こそがこの先を左右する。
地道に、一日一日を大切に、精一杯生きられるか。
野球人生だけではない。
今後の人生においての試金石となるような一年。

コウタの“中学野球”がいよいよ始まる。


新たな“スタート”!
最近全く顔を見てないけど…。とにかく一日一日、ひとつひとつを大切に。頑張れコウタ!





同じカテゴリー(中学編)の記事
いばらの道!
いばらの道!(2015-01-27 15:12)

週末の“楽しみ”!
週末の“楽しみ”!(2014-10-03 17:16)

引退の日!
引退の日!(2014-07-30 17:55)

終焉の先!
終焉の先!(2014-07-14 23:08)

健闘を祈る!
健闘を祈る!(2014-06-27 23:48)

この記事へのコメント
声援ありがとうございました(^^)
ホントにあっと言う間!
3年生は次の目標に向かってまた頑張ってます。
先輩達もきっとコウタ君達の活躍を楽しみにしてくれると思いますよ。
三中野球部がんばれ!
Posted by とーや at 2012年08月04日 05:14
とーやさん

たった11人ながら、全国大会に出場した今年の3年生は、みんなの憧れでした。

お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!

今年の2年生も、3年生のように“強豪”になりそうです。

見本となる選手がたくさんいて、1年生は幸せです。
先輩をマネして、興味を失うことなく、少しずつでも上達して欲しいと思います。

コメントありがとうございました。
Posted by ワカさん at 2012年08月06日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新たな“スタート”!
    コメント(2)