11月27日。
娘がワールドカップバレーに出場しました!
※もちろん、選手入場時のマスコットガールですが…。

旗の雰囲気からするとロシア代表でしょうか…。

何か選手が話してる…。内容は分かりませんが、笑顔なので楽しい話でしょうか…。
どんなスポーツであれ、一流選手はみんな“朗らか”ですね!

写真の中に知った顔が…。
きっと素敵な思い出になったよね!
おぉ!!!
マスコットガールですか。
うらやましい。
hosoe_suzukiさん
コメントありがとうございます。
たぶん、今は“何も”感じていないと思います…。
それでも、もっと大きくなってから、小学生の時にやっていたバレーボールを思い出すことがあるはず。その時にはきっと“素敵”な思い出として残っていると思います。
娘は5年生ですので、もう一年あります。
最後まで懸命に取り組んで欲しいです。
私もバレーボールやっていたので、アリーナに見に行こうか
迷いました。
結局、日本代表が来ないことがわかった時点で
やめましたが(笑)
中学生のころ、日立の試合(江上や三屋!)を
見に行ったことは今でも思い出です♪
みかりんさん
登場人物が古すぎ(笑)!
W杯のマスコットガールはなかなかチャンスないですよね!?
そんな場をつくっていただいたチームの監督さんに感謝です!
ん?
中学では、やらないんですかね? バレー。
まぁ本人次第かと思いますが。
今、一生懸命取り組んだ事は、後々自分の為になると思います。
頑張って!
hosoe_suzukiさん
まだ小学校でのバレーが一年ありますので、あと一年、目一杯頑張った上で、中学生になってからどうするかを考えてくれればいいと思います。
アザをつくりながらも、楽しそうにやっていますので、やるとは思いますが…。
娘は何番?
12??
いい思い出になったね
ロシア代表のマスコットと分かってたら、ロシア語で自己紹介ぐらい教えてあげれたのに~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる