明日、8月14日に「第21回黒潮旗争奪学童野球軟式野球静岡県大会」の浜名湖支部予選が、引佐運動公園と雄踏町グランドを会場に行われる。
今大会における県大会出場枠は“1”。
向かって左側のブロックは、なんといっても全ての大会で県大会に出場している細江が大本命。
“実質”ピッチャーがひとりしかいないフレンズはエースの使いどころ、さらには出来が鍵を握る。チームの“首位打者”エイスケの欠場は致命的。
実力チームの鷲津は、JA杯、Z会旗と細江に破れているが、今大会でも準決勝で細江との対戦が濃厚。一矢報いることができるか。
向かって右側のブロックは、引佐ドリームジュニアと新居、三ヶ日ジュニアファイターズが同居する“死”のブロック。初戦でいきなり引佐ドリームジュニアと新居の強豪チーム同士が激突。両チームとも好投手を抱えるだけに、白熱した投手戦が予想される。
明日の天気は晴れ。
1回戦、2回戦の計11試合が予定されている。
Z会旗大会で10年ぶりに県大会出場を決めた三ヶ日フレンズだが、エイスケが骨折離脱したことにより、大幅に戦力ダウン。しかも、初戦に勝っても、2回戦で対戦するのは“シード”の細江。さすがに今回は厳しいか…。
とにかく最後まで諦めずにプレーして欲しい。
がんばれ三ヶ日フレンズ!