敗戦からの“本当の”スタート。

平成26年9月6日。

浜松地区新人戦のシード校決定戦が行われた。

このシード校決定戦は6チームを8つのブロックに分け、1セットマッチで対戦。
各ブロックの1位が2日目の決勝ブロックへ進出。
8チームを2つのブロックへ振り分け、4チームで総当たりを行いシード順を決める。
ブロック優勝のチームがふたつできることになる。
整理すると、Aブロックの優勝チームが第1シード、Bブロック優勝のチームが第2シード。Aブロック2位チームは第3シードとなり、順当にいけば、準決勝でBブロック優勝チームと当たる。当然、Bブロックの2位は、準決勝でAブロックの1位と対戦することになる。

三ヶ日中学校の目標は、この大会でのブロック優勝。

浜松地区には西遠女子中学校がいる。
西遠は昨季、全国大会に出場した“超”強豪チーム。
レギュラー5人が残る今年は一層強さが増しており、10回対戦したら10回負ける相手。
ここには絶対に勝てない。
ただ、昨年の成績でブロック分けが行われる関係で、三ヶ日は西遠とは逆のブロックになっていた。
となると、この大会でブロック優勝をしない限り、新人戦浜松地区大会の準決勝で西遠女子中と当たってしまう。
それを避けるためには“ブロック優勝”しかない、ということになる。

三ヶ日中学の目標は「東海大会出場」。
東海大会への出場権は、県大会の上位4チームに与えられるため、優勝しなくてもベスト4に入れば東海大会へ出場できる。
となれば、“絶対に勝てない”西遠は逆のブロックに入った方がその可能性が増える。
さらに言えば、西部大会を2位で勝ち上がりたい。
そうすれば県大会で他地区の下位チームと対戦できるため、東海大会が“グッ”と近づく。
だからこそ、決勝までは西遠と対戦しないようにしなければならないのだ。


大きな不安の中、大会は始まった。

シード校決定戦は1セットマッチ。
瞬発力が必要となる。
いつも立ちあがりが悪いこともあり、不安は一層増した。

それでも1日目は全勝。1位で2日目へ進むことができた。
ただ褒められた内容ではなく、守備、攻撃ともに“チグハグ”感が目に付いた。

2日目は、それぞれのブロックを勝ち上がった都田中、笠井中、南陽中と対戦。
初戦の都田中との対戦は危なげなく勝利。

だが、2試合目となる笠井中との試合で“不安”が的中することになる。

ミスを連発し、連続ポイントを許す苦しい立ちあがり。
守備では相手エースのスパイクを全く拾えず、攻撃では連係ミスを繰り返した…。
それでも終盤、猛烈に追い上げを見せる。
「追いつけるゾ!」
そんなムードが出てきた所で、再び連続ミス…。
あと一歩が追いつけず、21対25で敗れた…。

その後の南陽中には勝利したものの、ブロック2位…。
この瞬間、新人戦浜松地区大会で勝ち上がったとしても、準決勝で西遠女子中と当たってしまうことが確定した。


新チーム結成後、攻守のバランスを重視した、オーソドックスなバレーに取り組んできた。
だが先生は、この日の敗戦を受け、大きく方向転換することを決断。
たった6人しかいない状況で実践するオーソドックスなバレーでは、「東海大会出場」という目標を達成できないと判断したのだ。

新たに取り組むのは、体格差をカバーするための“守備と工夫”のバレー。
他のチームとは明らかに一線を画す、全くの独自路線で「東海大会」を目指すこととなった。

「これこそが唯一無二の進むべき道」

もうこの道を進むしかない。


“本当の”スタートが始まった。



同じカテゴリー(“たった”6人の湖畔のバレー部)の記事
取り戻した“夏”。
取り戻した“夏”。(2015-07-27 17:54)

夢のまた夢。
夢のまた夢。(2015-07-24 18:45)

その後。
その後。(2015-07-24 18:25)

“奇跡”の物語。
“奇跡”の物語。(2015-07-22 22:07)

この記事へのコメント
お久しぶりです。 久しぶりにブログを拝見しました。

息子は、野球をやめて只今、吹奏楽部で頑張っています。
畑が違う為、右も左もわからず全てが新鮮です。
先日、演奏を聴く機会がありました。初めて吹奏楽を拝見しましたが、大変感動しました。息子も、 “楽しい” と言っており一安心です。
因みに、パートは、ギター、コントラバス、シンバルを担当だそうです。
コントラバスは、まだ、弾けないのでダミーで立っているだけだそうです。

さて娘さんは、バレーをやられているのですね。
実は、私の娘もバレーをやっております。(高校三年)
お世辞にも、強いとは言えませんが、一生懸命取り組んでいる姿を見ると思わず我を忘れて応援してしまいます。
先日も、強豪浜北西にストレート敗れはしたものの2セット目は、相手をあせらせる程まで追い詰めるナイスゲームでした。
新しく赴任してきた先生は、浜北西でバレーを教えていたそうで “強豪校だろうが一泡吹かしてやる” 感が全身で感じられます。
その指導に娘も “スイッチ” が入って、最近は活き活きしています。
高校バレーもあと僅かですが、悔いを残さないいでほしいと思います。

最後に、コウタくんは元気にやっていますか?
同じ高校には左のピチャーが何人か入ったと聞いております。
エース目指して頑張ってください。
Posted by 背番号8 at 2015年05月17日 06:24
背番号8さん、お久しぶりです。

blogを更新しないうえ、なかなか見ないため、返事が遅れてスミマセン…。

息子さん、吹奏楽ですが!?
いいですよね、音楽。
“世界共通言語”ですから!!
今後の人生、より彩が増しますね。

そうなんです。
バレー部なんです。

当時は息子の野球の話ばかりでしたが、娘はバレーをやってたんです。
息子同様に上手くはありませんが、頑張ってやってるようです。
(野球ばっかりで、ほとんど見てなかったので…)

そんな頑張りを、あとで思い出せるように、blogに残そうかと思い、ひっそりと始めました。
バレーも感動しますね。

ただ、さまざまな環境が大きく変わり、夏は難しそうです…。
あと一カ月ちょっと。
悔いが残らないように、子供たち6人としっかり向き合い、全力でサポートしていきたいと思います。


あとコウタですが、
高校でも、先輩、仲間たちに恵まれ、楽しく、一生懸命頑張ってるようです。
レベルが高い子が多いので、プレーで活躍することはなかなかないと思いますが、人間として成長する姿を、しっかりと見守っていきたいと思います。


また呑みにいきましょうね。
「オーナーメール」に連絡先をお送りいただければ、こちらからご連絡します。

楽しみにしています。
ではまた。
Posted by ワカさん at 2015年05月25日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
敗戦からの“本当の”スタート。
    コメント(2)