三ヶ日大会最終日結果

4月29日、三ヶ日大会最終日。

準決勝2試合と決勝戦が行われた。

結果は以下の通り。

三ヶ日大会最終日結果

森と浜名ヤンキースの準決勝は緊迫した投手戦の中、終盤にランナーがたまった状態で長打が出た森が快勝。しかしこの試合でエースが登板したため、決勝は2番手以降のピッチャーで戦うことになる。

東山口と金谷ファイターズの試合は、東山口の打線が爆発。10対2で金谷を下した東山口が決勝で森と対戦することになった。

決勝戦は東山口が着実に得点を重ね6点をリード。最終回に2本のホームランが飛び出し、追い上げる森だが、東山口が逃げ切り優勝を飾った。優勝候補を次々に破って決勝にたどり着いた森だが、最後の最後で涙を飲んだ。

三ヶ日大会最終日結果
圧倒的な攻撃力で優勝した東山口。おめでとう。

三ヶ日大会最終日結果
東日本大震災への義援金は約10万円くらい集まったそうです。※詳しくは中日新聞にて。

各チームの選手ならびにご父兄の皆様、大会の運営に携わっていただいた関係者の皆様、お手伝いいただいたフレンズの下級生のご父兄の皆様、ありがとうございました。



同じカテゴリー(ただのブログ…)の記事
学童野球の意味!
学童野球の意味!(2012-07-20 22:24)

この記事へのコメント
三ヶ日大会、お疲れ様でした。

東山口さんが優勝ですか~!おめでとうございます。

磐田支部は3.4.5日と大会があります。
地元大会なので、とりあえず1回戦は突破してもらいたいです。
そうじゃないと、子供が出ていないのに親は審判・・・という
こわ~い状態になってしまいますので(笑)

大会、練習試合、県予選と目白押しですが
お互いに子供と一緒にがんばりましょう~!!
Posted by みかりん at 2011年04月30日 21:05
お疲れさまでした。

こっちは3日からJAの予選が始まります。

5月の下旬に予定されていた「雄踏大会」は中止に…。

ゴルフ大会で石川遼が来るため、大混雑するために中止だそうです…。

簡単に中止にするのもどうかと思いますが…。


とりあえずJAも2週目に行けるようにがんばってもらいたいです!
Posted by ワカさん at 2011年04月30日 21:21
はじめまして。
偶然ワカさんの「空飛ぶ野球少年」を見つけ拝見させていただきました。
私も同じ浜名湖支部のチームの6年生の父兄です。我が子も心的なアクシデントで暫く野球が出来ない状態の時があり、我事のように涙して拝読させていただきました。
学童大会の時、我が子が「レフトのサウスポーの子うまいけどなんでピッチャーやらないのかなァ・・・。」って言ってたのを思い出しました。それぞれの子供にドラマがあるんですね。
明後日、3日からJA大会が始まりますね。お互いに精一杯応援し、子供達には悔いのないようにがんばってもらいたいですね。これから対戦があるかも知れませんが、よろしくお願いします。
機会がありましたら会場で声を掛けさせていただきます。
Posted by 巨人ファン at 2011年05月01日 12:06
コメントありがとうございます。

野球はなかなか上手にはなりませんが、野球を通じて、人間的に成長しているということは実感しています。

事故の直後は、親は随分とヘコんだものですが、息子の前向きさに引っ張られ、今となっては「あの事故があって良かった」と思えるようになりました。

諦めずに取り組むことの大事さを息子に教えてもらいました。

いつもいますので、会場で見かけましたらお気軽にお声をおかけください。
背が高い黒縁メガネがワタシ(ワカさん)です。

JAは頑張って欲しいですね。

今後もよろしくお願いします。
Posted by ワカさん at 2011年05月01日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
三ヶ日大会最終日結果
    コメント(4)